スキップしてメイン コンテンツに移動

冷やかしのお客さんにどうやったら買ってもらえるか?

ようこそ

ケータイとはほとんど関係ありませんがショップ店員として働いていたのでこういう接客とか営業の裏側も書いていこうと思います。今回はお店での声掛けについてです。ただ、これは9割のケータイショップにはあてはまらないかなと思います。1割のケータイショップとショッピングモールや路面店に当てはまることだと思います。

ケータイショップにはロードサイド店舗と呼ばれる道路にくっついている車などで来やすい店舗とショッピングモールや駅前などの歩いて来やすい店舗の2つに別れています。
両者の違いは「ふらっと来れるか来れないか」の差があると思います。ロードサイド店舗の場合は目的があってくるお客さんが大半を占めますがショッピングモールなどの場合はショップ目的で来ていないいわゆる「冷やかし」のお客さんが多いです。(新機種でたからちょっと見ていこうとか)

売上で比べるとロードサイド店舗のほうが大きいのですが、訴求力などはふらっと立ち寄れるほうが大きいのでどちらのお店も大事です。ショッピングモールの場合冷やかしもいますし、周りとの競合もあります。そんな中安心してお客さんにみてもらって売上を上げていくにはどうしたら良いでしょうか?これはケータイショップよりかはむしろショッピングモールや路面店に当てはまることだと思いますので一般論で書いていきます。


 

冷やかしのお客さんはプレッシャーを嫌う


別に買う気はないけどふらっと立ち寄ってみてきたら店員が声を掛けてきた。「ただ見てるだけです」といいながら内申うぜぇっと思った。ショップのあるあるだと思います(店員はそれが仕事なので許してあげて!僕も声かけられるのは嫌いです)
「ただ見てるだけです」といったら変にプレッシャー感じてお店出たことありませんか?冷やかしのお客さんは買う気がないのでです。静かなお店でいきなり大声で挨拶されると嬉しさよりも必死「買って」というプレッシャーを掛けられるのが嫌さが伝わって買わなきゃいけないのかというプレッシャーがかかってしまうからだと思います。
かといって無言でずーとみられるのも無言の圧力を掛けられている感じがし嫌なので逃げられますがどういう声かけなら滞在時間が上がるのでしょうか?

具体的に商品を説明すればお客さんは興味をもつ


買う気がない人にとって1番嫌なことは「お金」のことです。「お金」のことをいわれるとどうしても買わなきゃという心理が働いてしまい敬遠されてしまいます。なので料金の話は極力お客さんからさせましょう。

それよりもお客さんが知らないような豆知識とか自店のお得な情報をいってあげると興味がそそられるはずです。例えばiPhoneXだったらアウトサイドカメラがデュアルレンズなのですがiPhone7,8Plusと違って縦に並んでいます。これはVRとかARにも対応できるようになっているのですが大抵のお客さんは気づいていないはずです。こういうことを言ってあげるだけでもお客さんは「へぇー」って頷いてくれるだろうし滞在時間も長くなります。お客さんとしては知識があるスタッフは安心感を与えてくれるのでリピーターにもなりやすくなります。僕も+1の知識を目一杯つけてリピーターはそれなり増えていました。

いらっしゃいませを大きな声で言うのも大事ですがお客さんは挨拶は意外に聞いています。あとはぎこちなくではなく自然体ですね。商品を整えるときもリラックスして空気を動かしているような動作をしながら待機をしてればいいです。

動物も罠とわかっているものには近づかないのと一緒に人間も買わなきゃいけないってお店には入っていきません。自然に振舞、それなりの挨拶をして興味をもってくれるような声掛けをすれば自然に滞在時間も上がりますし、リピーターも増え売上も上がっていきます。


にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

iPadとiPhoneなら共有できるのでゲームデータもそのまま使える

ようこそ iPhoneにできなくてAndroidにできることは今では少なくなりましたが今だに結構あります。逆も然りでAndroidにできなくてiPhoneにできることはいっぱいあります。 その1つがiPhoneとiPadの連携です。 簡単にいうとiPhoneで使っていた続きをiPadでできる。当然その反対もできるというものです。 Androidにもできるアプリはありますが(クラウドに保存されるタイプやGoogleサービスなど)大半のアプリは連携がとれません。例えばLINEもスマホとタブレットで別々のアカウントが必要ですし、大半のゲームアプリにしてもそうです。これだと、スマホでやっていたゲームの続きをそのまま家でタブレットを使って続きをするということができないという不便さがあります。 iPhone&iPadなら連携できる。 iPhoneとiPadを持っているならお互いに連携ができるというメリットがあります。   例えばLINE。LINE for iPadは廃止になりましたが、iPhone(Androidスマホでも可)のLINEアカウントがあれば同時にログインが可能です。これなら家ではiPad使っていてiPhoneをほとんど見ないという場合でも(タブレット使っているとスマホ放置ってことが結構あります。気づいたら通知がいっぱいきていてビビった経験があります)連絡に気づくことが可能です。 ゲームでもiCloudでiPhone, iPadを同期しておけば基本的には大丈夫です。 方法は 「設定」→「iCloud」→「バックアップ」を開き、「iCloudバックアップ」をしておくだけでOKです。あとはWi-Fi環境があれば充電しておけば自動的にバックアップされるので同じアプリでも続きから楽しめることができます。 ゲームなんかは複垢といわれる何台かで行うという人もいますがその場合は同期をオフにしておけばOKです。 Facebook連携があればAndroidでも2端末でログインが可能 Androidではできないことはないのですが、やりかたが機種変更の手続きになりますので面倒ですし、リスクも多いので危ないアプリで2端末共有する他は難しいです。 しかし、Facebookに登録してあればFacebookを利用し

Youtube アプリとブラウザどちらのほうがバッテリー消費が激しいか?

ようこそ スマホのバッテリー消費を改善する方法として以前からいわれていることが 「Youtubeはアプリからではなくブラウザ経由で見るべし」 ということがネットや雑誌で結構書かれていました。 しかし、最近はあまりいわれなくなったような気がします。 アプリを使ったほうがいいのかそれともブラウザ経由のほうがいいのか気になったので調べてみました。 条件は ・Xperia Z3 tablet compact(Android6.0) ・アプリは最新版、ブラウザはChrome ・それぞれ100%の状態にして他のタスクは全部きりBattery Mixのみ起動 ・2回の平均から算出 で行いました 結果 ・Youtubeアプリ     1回目  2回目 1時間  92%  93% 2時間  84%  86% 3時間  78%  77% 4時間  71%  69% 平均して1時間で7~8%消費し、4時間で 30% 減少しました ・Youtube ブラウザ(Chrome)     1回目  2回目 1時間  90%  89% 2時間  79%  79% 3時間  69%  67% 4時間  59%  57% 平均して1時間で10~11%消費し、4時間で 42% 減少しました 結果からアプリのほうがバッテリー消費が少ないことがわかりました。試しにBrackberryPriv(Android6.0)で同様の実験を行いましたがアプリのほうがバッテリー消費が少なかったです。 恐らくアプリの方でバッテリー消費の改善がされたと思います。アプリを作っている以上アプリは使って欲しいですからね。 今ではアプリのほうがバッテリーもつようになったのでアプリで使いましょう。 にほんブログ村

AndroidスマホとiPadでデータの共有はできるのか?

ようこそ 先日iPadを買いました(^o^) ↓詳しくはこちら↓ iPad購入してすぐググったことと良い点不便な点 自分は今iPhoneではなくてAndroid(Xperia XZ1 Compact)を使っています。Androidを使っていてもiPadとデータを共有できるでしょうか? 共有できると例えばスマホでみていた動画の続きを家に帰ってきてからもみれるますし、そのときにスマホの方のLINEの通知があっても遅れずに確認したり返信できたりいいことが多いです。 自分が使っているアプリでどうなのか確認してみました。 (申し訳ないですが自分が使っていないアプリはわからないのでここには書かないです。Apple系のアプリはAndroidにはないものがほとんどで使っていないので書かないです) 1.LINE LINEに関してはiPadとAndroidで共有が可能です!! LINEのIDとパスワード(機種変更するときに必要なので登録しているはず) この画面が表示されID、パスワードを入力したらログインできる をiPadのLINEに入力するとスマホと同じようなLINE画面が出てきます。スマホで既読をつければiPadの方でも既読着きますし勿論その反対も同じです。簡単にいったらそっくりそのままiPadに移植した感じです。 ただ、通知に関しては消えたり消えなかったりなので、完全ではないです。また、LINEニュースをみたりスタンプショップいったりはできないです。 個人的にはiPadのLINEだとID検索ができるのがすごくいいです。格安SIMを使っている場合LINEモバイルを除いてほとんどすべてでLINEのID検索はできません。なので、格安SIMユーザーにとっては抜け穴となりありがたい存在かもしれないです。 2.Google系やAmazon系 こちらもAndroidとiPadの共有は可能です。ただし、Google系に限らない話ですがログイン(Googleの場合はGoogleアカウント)している前提です。例えば、Gmailではスマホで既読したものはiPadでも既読がついています。ただし、通知は消えないのは面倒なところですが。 完全な連携をしている訳ではないのでスマホでみていたウ