ようこそ、格安sim講座へ
僕が格安simに興味をもちどのようにして安くなったか紹介します。
僕は始めて携帯電話をもち始めてから9年近くドコモを使っていました。ドコモが嫌いだったからでも他が好きだった訳でもなく単純にスマホに高い料金払うより格安simにして料金安くしたほうがいい❗別にある程度の知識は持っているし、もしわからなかったらググればなんとかなるって思って更新月である去年10月10年近くいたドコモをやめBICSIMに乗り換えました。そして新規でauのカラケーをカケホーダイで契約しました。
その時の料金ですが
カケホーダイ+データS(2GB)で6,500円
端末の分割金で760円
保証サービスやドコモのコンテンツで880円
合計で税抜きで8140円税込みにすると8640円ぐらい支払ってはした。
それが今となっては
スマホ; 3GBで1730円
ガラケー; カケホーダイと保証込みで1976円
合計で税込み3706円です。
昔と今で2台持ちになったこととキャリアメールとスマホの保証がなくなったこと以外は全く変わっていません。それなのに料金は4934円安くなっています。通信品質も変わらないしデータ量に関してはむしろ増えています。これ2年間にするとおよそ12万円です。12万あれば、香港とか台湾あたりに海外旅行もできますし、いつも食べにいくレストランでも少し奮発したり、ファッションやエステ費用に当てたりといろりろなことができると思います。
格安SIMとか格安スマホとかにすると料金安くなるって聞いたことあるけどいろいろ手続き面倒臭そう、ホントに安くなるの?っていろいろと疑問点が湧いてくると思います。そこで、いざグーグルさんで調べてみたけどいろいろな会社があってどこにしたら得なのかよくわからず、結局このままでいいやってかた結構多いと思います。なので、格安スマホの認知度は76%と結構高い部類にはいれますが、実際使っている人はわずか2%らしいです。
てことは殆どの人は安くなる方法を知っているにも関わらず安くしてないってことはそれだけよくわからないってことですね。
よくわからないからやめておくってことは正しい選択なのは間違いありません。ただ、なぜよくわからないのかといいますといろいろ調べても専門用語だらけでよくわからない。GBって何?SIMフリーってなに?AndroidとiPhoneって何が違うの?これらの違いを調べようとしても結局良くわからない。これって中学生に高校の内容教えているようなものなのでわかっているようでも実はちんぷんかんぷんってことなんですよね。
そこで、ちんぷんかんぷんの用語や仕組みをより噛み砕き皆さんのスマホの料金を安くしたいっていうのがこのブログの運営理念になります。そのために難しい言葉も出来る限り少なくしてわかりやすく説明していきます。
このブログを読んで頂いて格安SIMを認知しているのにもかかわらず高い方の選択をしている多くの人の何割かが格安SIMになってくれることを願っています。
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿