ようこそ格安SIM講座へ
格安SIMが本格的に普及してきてそろそろ2年ぐらい経つらしいです。
確かにイオンがイオンスマホというものをたちあげて端末とSIMカードを売り始めたのは2014年なので、ちょうど2年といってもいいでしょう。
今ではイオンだけでなくて楽天やDMMといった著名な会社もCMバンバン流してお客さんの取り合い合戦行っています。
格安SIM元年と言われた去年ですが本格的に一般層に使われるようになるのは今年だと僕は考えています。
理由は
・総務省による実質0円の廃止
・キャリアの料金自体そこまで安くならない
総務省の余計なお節介のお陰で乗り換えでも一括0円とか実質0円で買えないし、5000円以下の料金プラン作ったはいいけど、毎月割がないといったあんまり意味のないものになっています。
なので、消費者心理としては
機種変更で6万も7万もするスマホなんて買えない。携帯会社変えても料金そんなに変わらない
↓
というか、スマホなんてLINEとネットぐらいしか使わないからそんな高機能のスマホなんて必要ない。
↓
別に機種変更しなくてもいいんじゃない。使わないから1GBのプランで十分
↓
1GBで4900円ってバカじゃねぇのって思う
↓
格安SIMなら同じように使っても料金半額。スマホは今使っているので十分
って感じになるでしょう。
実際これらの規制が始まった2月移行、ワイモバイルやMVNO各社は軒並み転入超っていう状態が続いており、この傾向はしばらく変わらないでしょう。
そのためか、最近軒並み速度が落ちている感じがします。さっき(午後9時ぐらい)BICSIM(iijmio)で速度をはかったら2.5Mbpsしか出ていませんでした。格安SIMとしては標準てきな値ですが、半年前は10Mbpsぐらい出ていましたので明らかに速度が落ちてき始めています。特に、ネット開くのも昼12時に開こうとすると明らかにページの読み込みが遅くなっていました。
特に楽天モバイルでは顕著らしくて急激に伸びてきていてスピードがむちゃくちゃ落ちているらしいです。一部ではYou Tubeの読み込みに13分もかかっちゃったとのことです。今必死になって設備を増やしていますが今のペースでいくとおそらくまたパンクするでしょう。
今後重要になってくるのは「安いから」という単純な理由だけでその裏に隠されている環境をよくわからずに契約する層が確実に増えていきます。
格安SIMが本格的に普及してきてそろそろ2年ぐらい経つらしいです。
確かにイオンがイオンスマホというものをたちあげて端末とSIMカードを売り始めたのは2014年なので、ちょうど2年といってもいいでしょう。
今ではイオンだけでなくて楽天やDMMといった著名な会社もCMバンバン流してお客さんの取り合い合戦行っています。
格安SIM元年と言われた去年ですが本格的に一般層に使われるようになるのは今年だと僕は考えています。
理由は
・総務省による実質0円の廃止
・キャリアの料金自体そこまで安くならない
総務省の余計なお節介のお陰で乗り換えでも一括0円とか実質0円で買えないし、5000円以下の料金プラン作ったはいいけど、毎月割がないといったあんまり意味のないものになっています。
なので、消費者心理としては
機種変更で6万も7万もするスマホなんて買えない。携帯会社変えても料金そんなに変わらない
↓
というか、スマホなんてLINEとネットぐらいしか使わないからそんな高機能のスマホなんて必要ない。
↓
別に機種変更しなくてもいいんじゃない。使わないから1GBのプランで十分
↓
1GBで4900円ってバカじゃねぇのって思う
↓
格安SIMなら同じように使っても料金半額。スマホは今使っているので十分
って感じになるでしょう。
安いだけにあってデメリットもあることを理解しよう
実際これらの規制が始まった2月移行、ワイモバイルやMVNO各社は軒並み転入超っていう状態が続いており、この傾向はしばらく変わらないでしょう。
そのためか、最近軒並み速度が落ちている感じがします。さっき(午後9時ぐらい)BICSIM(iijmio)で速度をはかったら2.5Mbpsしか出ていませんでした。格安SIMとしては標準てきな値ですが、半年前は10Mbpsぐらい出ていましたので明らかに速度が落ちてき始めています。特に、ネット開くのも昼12時に開こうとすると明らかにページの読み込みが遅くなっていました。
特に楽天モバイルでは顕著らしくて急激に伸びてきていてスピードがむちゃくちゃ落ちているらしいです。一部ではYou Tubeの読み込みに13分もかかっちゃったとのことです。今必死になって設備を増やしていますが今のペースでいくとおそらくまたパンクするでしょう。
今後重要になってくるのは「安いから」という単純な理由だけでその裏に隠されている環境をよくわからずに契約する層が確実に増えていきます。
安くなるつもりで契約したのに料金があまり変わらない、スピードが遅すぎて使い物にならない、故障してもセット購入したものでないと補償受けれない。と、格安SIMの料金の安さの裏には様々なデメリットが隠されています。そこを重々承知の上使って頂ければと思います。
コメント
コメントを投稿