ようこそ格安SIM講座へ
今回は忌々しい2年縛りについてです。
皆さんが携帯電話を使っていて1番イヤかもしれないのが契約の2年縛りだと思います。電気とか水道とかは契約の縛りなんかないのにどうしてこんなものがあるんだって思うかたいると思います。2年経ったのに契約が続いていたスマホ買って2年経ったから乗り換えしようとしたら解約料かかったなんてことあるかもしれないです。
にほんブログ村
今回は忌々しい2年縛りについてです。
皆さんが携帯電話を使っていて1番イヤかもしれないのが契約の2年縛りだと思います。電気とか水道とかは契約の縛りなんかないのにどうしてこんなものがあるんだって思うかたいると思います。2年経ったのに契約が続いていたスマホ買って2年経ったから乗り換えしようとしたら解約料かかったなんてことあるかもしれないです。
2年縛りによるデメリットよりもメリットの方が大きい
えって思うかもしれないですが、なんで大多数(99.9%)の人が2年縛りをしているか分かりますか?特に我々もお客さんに希望を聞くわけでもなく、2年縛りのプランにしていますがそれには、メリットの方が大きいからなんです。
携帯電話会社各社とも一応いつやめてもいいですよというプランは存在します。しかし、このプランにすると基本使用料はかけ放題プランで+1500円毎月払う必要があります。通常2年の縛りのプランでは2700円ですから、このプランに入らない場合4200円払う必要があります。さらに機種本体に割引が入りません。8万も9万もするものを分割ですので3500円とか4000円を分割で支払う必要があります。
2年縛りに入らない場合月々の利用料金が高くなるばかりで半年したら解約金ペイできるので全く勧めてないのです。
なので、皆さん鬱陶しいとか可笑しいとか思うかもしれないですがそれ以上に携帯料金を安くできているわけなので、想像以上に恩恵を受けているのです。
キャリアにいる限り2年縛りは永久的に続きます。
あくまでこの2年縛り、基本使用料が安くなる為に設定されているため、携帯電話を2年以上使っていても継続になります。なので、2年経ったら終了って思っている方が非常に多いですがそういう訳ではないので間違えないようにしましょう。特に自ら廃止を申し出ないかぎり自動更新になりますので永久的に続きます。
機種変更とは≠になることが大半です。
こちらも勘違いしていることが多いですが、機種変更とは≠になっている場合が多いです。特に長期利用者は尚更です。あくまで、その携帯電話会社を契約し始めてから(正確にはMNPの制度が始まってから初めて携帯を購入した時から)始まっています。
機種変更自体は別にその会社をやめるわけではないのでいつでもやることはできますが(例外もあります)2年以内に機種変更する場合は分割支払い金を払う必要があるため、オススメできないです。2年経てば自由に機種変更ができます
更新月は2年経ったあとの1ヶ月後
更新月ですが、2年経った次の月の1ヶ月間です。例えば、今日(2016/3/8)契約したら、次回の更新月は2018年の4月になります。ドコモでは更新期間を2ヶ月になるそうですね
今後auやソフトバンクでも2ヶ月になると思います。今後の2社に注目です。
格安SIMには縛りはほとんどない
話を格安SIMに移します。格安SIMに関してはほとんどこの縛りがないといっても過言ではありません。少なくともデータ通信のみの契約では縛りを設けているところは殆ど無く、電話ができるタイプでも最初の1年間は~円(大手携帯電話会社と同等かそれ以下)で1年経てばいつでも解約可能ってところがほとんどです。縛りに関しては格安SIMは緩いですが、一部のプランでは2年縛りがあるので契約時に確認しましょう
以上です。2年縛りは自由にユーザーが動かないように設定されているわけですがそれ以上に基本使用料が格安になっているのは事実です。一度電話や店頭に更新月の確認をしてみたらどうでしょうか?もしかしたら今月が更新月かもしれないですよ
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿